「加加阿365祇園店」のチョコに衝撃体験

齧り付いて、味の変化に衝撃が走る____

京都の祇園にある「加加阿365祇園店」についてご紹介します。

京都土産にオシャレなチョコレートはいかがですか?

加加阿365。毎日違う模様のチョコレート。

お店の名を冠するこの商品。

金の荘厳たる箱に入れられていて厳かな気分になります。

その内容は毎日が期間限定の記念日チョコレート。

チョコの模様が365種類あります。

訪れた日を記念として持ち帰ることができます。

期間限定という言葉に弱いししゃもですが、毎日違うと言われたらそれは買うしかない…!

ちなみにししゃもが訪れた12月26日は「場を鎮める日」だそうです。

意味や意図は分かりませんが、特別な感じがして悪くないです!

1個は写真をとる間もなく食べてしまいました…。

ちなみに気になるお味ですが、味が次々広がりつい惚けてしまいます。

説明にもあるように外側のビターは薄く、噛んだ瞬間に中のクリームガナッシュが漏れ出してきます。

この味の変化は他では体験できません。

箱内説明書

ちなみにこちらがチョコを齧った様子。

割らずにかじったので断面が綺麗じゃないのは悪しからず…。

中と外のダブルパンチにノックアウトです。

「加加阿365」の注意点!賞味期限は3日間!そして当日のチョコ以外は要予約!

パーフェクトな「加加阿365」ですが致命的な弱点があります。

それは製法故の短い賞味期限。

せめて1週間あればよかったのですが、贅沢は言ってられません。

あの味をしっかり頂くためにも買ったらなるべく早く食べましょう!

また、購入当日のチョコしか売っていないのですが、

事前に予約をすることで当日以外の日付を買うことができます。

記念日やお誕生日の直近に祇園を訪れる場合はぜひご利用ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA