今日は今まで刺さったショタっ子たちをどんどんと紹介していこうと思います。
既にお話している子も、被ってしまいますが悪しからず。
かわいさ完凸の子、かっこよさ、耽美さあふれる子、
幅広くお世話になってきました。
琴線に触れる子がいてくれたら幸いです。
目次
「東京マグニチュード8.0」 小野沢 悠貴

トップバッターはぼくをショタコンに陥れた悠貴君。
お姉ちゃん大好き弟っ子。
シンプルな顔立ちで災害下にありながら明るく振る舞う表情、不安が爆発した表情、、いろんな顔を見せてくれます。
大層可愛く、良いと思ったらアニメを最後まで視聴してください。
お願いします。セールスとかでなく最後まで見ないと悠貴君は完成しないのです。
ネットフリックスとかでも見れるのでぜひ…!
「学園ベビーシッターズ」 鹿島 虎太郎

お兄ちゃん大好き単語っ子。
返事は「う」「にちゃ!」の幼児。
純粋っぷりに癒されること間違いなし。
養子になったので、引き取ってくれたおばあちゃんも大好き。
というより、家族が大好きなのでしょうね。
if話でこたろうがお兄ちゃんだったお話や未来の話ということで大きくなったこたろうは必見です。

可愛いショタは大きくなるとイケメンになる。二度おいしいですね。
「Flat」 秋

一人っ子で、この子も発する言葉は単語が多いです。
基本は我慢をする子で思っていることを素直に言えないことが多いとてもいい子。
それが原因で回りは振り回されますが、可愛いからよし。
こんな子を預かれるなら喜んで預かります!
話を重ねるにつれて、自分を出すようになり、表情もより豊かになります。
「刀剣乱舞」 短刀
刀剣乱舞に出てくる短刀の子たちはジャンルが広くて一人はタイプの子が見つかります!
中でも厚藤四郎は見た目も性格も全てが推しです!!!
でこショタっぷりが最高ですし、審神者(プレイヤー)のことを大将と呼んで慕ってくれる特別感。
年少組の短刀達と違い年中組と言えばよいのでしょうか、お兄ちゃんポジションにいます。
基本は冷静に周りを見るタイプですが、見た目相応のやんちゃさを見せることもありそのギャップに落とされます。
「錆のゆめ」 としお

セックスをするためのサイボーグとして改造された元人間の男の子。
最初は表情もほぼなく、言葉もろくにしゃべれなかったですが、毎日勉強するうちにたどたどしくも喋れるようになります。
話数が進むにつれて画像のような笑顔を見せてくれるようになりました。
ショタが心を開き笑顔になる様子は格別です。
しんどおに会えてよかったねとしおさん…!
「メイドインアビス」 ナット

スピンオフや小話での登場を期待するしかないモブショタを好きになってしまってつらい。
ナットくんはメイドインアビスの1巻に登場する大穴の上の街に住む探窟家見習いです。
年相応の可愛さをふんだんに見せてくれるいいショタでした。
大穴に挑むリコに泣きながら口論するシーンはショタらしさが溢れていてとっってもよかったです。
もちろんメイドインアビスのレグもよいショタです。
乳首もちんちんもあって放尿シーンやおっきくなる描写もするつくし卿の性癖には頭が上がりません。
ですが私はこの短い出番しかなかった正統派ショタを推したい。
「アークナイツ」 メフィスト&ファウスト

この二人はスマホゲーム、アークナイツに登場する敵ボスキャラクター。
左の白髪短パン色白がメフィスト。顔芸枠で下種野郎です。
右のエルフ耳もさもさ頭のクールっ子がファウスト。善性の塊でメフィストの下種を中和するいいやつ。
大変遺憾なことに二人はプレイアブルキャラではないので、敵としてしばくしか愛を表現できないのがつらいです。
二人の初登場はチュートリアルステージの序章ですので安心して見に行ってください!
直接対決するのは五章なのでしばらくお預けですが…。
ストーリーを追う中での二人の幼少期の話はとても切ないものとなっています。
それでもメフィストの行いは許されるものではないので、やるせない気持ちにもなります…
「メギド72」 アモン

こちらもスマホゲーム、メギド72の少年枠、アモンです。
この姿は初期登場時から精神的に成長が起きた際に起こるリジェネレイト後の姿です。
多くのキャラクターがリジェネレイト前の姿でいるのに対し、アモンはこの姿でいることが多いです。
それだけ過去の自分との決別ともいえるリジェネレイトはアモンの中で大きな意味を持っています。
ネタバレも含みますが詳しくはこちら参照ください。

「ボタンホールのないしょごと」 愛臣

この子はR18の同人誌に登場する愛臣くん。
ショタっぷりが最高で買おう(真顔)と即決した子です。
サンプルが結構多いので気になる方はぜひ…!
家庭教師の先生が大好きないい子です。ギャグ顔もできるのですごく刺さるキャラです。
「アラシくんとケイイチくん」 アラシ

こちらは杵さんの同人誌に出てくるキャラクター。
クールな陸上部のエースなのですが、本当はコミュ障性知識ゼロの可愛さあふれる男の子。
陸上ユニ姿がとてもかわいいのです。
たいそうえっちでとてもいい同人誌でした。
相手役のケイイチはショタコンのショタなので好き嫌いは分かれるかもですが、ぼくは好きです!!!!
二人の関係性がぐーんと進む話なのでハッピーエンドです!
「鉄血のオルフェンズ」 アストン・アルトランド

奴隷身分の黒髪短髪っ子もっと増えて…。
1期で敵として戦いましたが味方になり、2期で活躍しました。
詳しくは記事でまとめていますが、アストンの話はいつもつらい…。
グーグル検索で「オルフェンズ アストン 」で検索してはいけない。
予測検索でネタバレはしんどい…。アストン…。

「テイルズオブジアビス」 イオン/シンク/フローリアン

ゲームテイルズオブジアビスに登場する緑っ子三人組はアニメとゲームで二度おいしい子たちです。
ゲームの三人組は声優が大谷育江さんですが、アニメでは小林由美子さんになりキャラの雰囲気がガラっと変わります。
ぼくはゲームから入ったので大谷イオンがしっくり来ていますが、アニメのイオン様も男の子感があって大好きです!!!といってもイオンさまは意外と体格はよく、身体能力は病弱でさえなければ作中でも上位になります。
この緑っ子たちはレプリカといってオリジナルから派生した劣化コピーのような存在です。
画像はないのですがイオンとシンクのほかにフローリアンというレプリカもいます。
イオン様は病弱で外に出るのにあこがれる優等生のようなキャラクター。
シンクは敵ボスキャラなのでひねくれています。レプリカとして生まれたこと自体を恨み、存在意義を見出せず苦しみ世界を変えるラスボスの思想に賛同しています。
フローリアンは二人と違い、生まれたばかりの赤子のように、世界に対して希望をもって走り回る少年のようなキャラクターです。フローリアンのイベントは必見です。可愛い…。
「SSSS.DYNAZENON」 麻中 蓬

めずらしく主人公少年に着目です。
高校生なのでショタとは言えないですが、顔立ちは幼く少年らしさがあるので可愛いのです。
この子も記事をまとめているのでこちらを参考に。
よもぎ君は表情が豊かで見ていて楽しかったです。毎週の放送がまちきれませんでした…。
実はこの子、普段はコンタクトなので、家ではメガネなのです。
メガネ、お風呂シーン、水着姿、赤面、必死な形相、ミイラ男のコスプレ。
最高なのです!
