今日は私のお勧めする、ショタの出てくる漫画を紹介していきます。
BL、TL、少年漫画ジャンルを問わずに推せる漫画を紹介しますので、
ショタコンの皆さんにはぜひ手に取っていただきたいです!
ショタ本の選ぶ基準
こちらで紹介するショタは圧倒的に短髪少年です。
特に黒髪デコ出し少年!
黒髪短髪少年は、ショタが持つ子供らしさ、活発さが一目でわかり、
初心者に優しい(?)にも関わらずそのギャップを生かしたとても深い沼になります。
例えば、刀剣乱舞の厚藤四郎を好きになれる方には刺さる内容になります。

もちろん中には該当しないキャラクターもいますが、そういった子たちも楽しみにしていてください。
錆のゆめ
まずはこのセクサロイドの黒髪短髪ショタが主人公のこちらの漫画。
いきなり人外・性描写もりもりの作品ですが、こちらの作品は最初こそ行為のシーンも入りますが(局部は白塗り)、
後半にかかるほどそういった表現はなくなり、ほのぼのとした作風に展開が変わります。
具体的には「下」の半ば以降です。
なのでそういった描写が苦手な方でも頑張って「下」まで読み進めていただければと思います。
![]() | 錆のゆめ 上 (Canna Comics) [ 久間 よよよ ] 価格:726円 |

![]() | 錆のゆめ 下 (Canna Comics) [ 久間 よよよ ] 価格:759円 |

![]() | 錆のゆめ 左 (Canna Comics) [ 久間 よよよ ] 価格:836円 |

![]() | 錆のゆめ 右 (Canna Comics) [ 久間 よよよ ] 価格:770円 |

ちちこぐさ
こちらは3歳の子供と父親が二人で薬売りをしながら旅をするお話です。
物語が進みにつれて同じ年頃の友達ができたり、段々と年を取り成長していく様子が描かれていて親のような気持になれました。
幼すぎて人を選ぶ作品ですが、私は読んでいてとても癒されました。
![]() | 【中古】 ちちこぐさ 1 / 田川 ミ / マッグガーデン [コミック]【メール便送料無料】【あす楽対応】 価格:258円 |

先生、どっちか選んでよ
高校生の双子から言い寄られるBL漫画。
モブ顔の大学生(教育実習生)が受けで、性格の異なる双子が攻め役となっています。
飄々とした猫気質で策士のように器用な立ち回りをする子と、
ピアスを開けてヤンキー気質なのに料理上手で素直になれない不器用な子。
同じ顔なのにギャップが激しく見ていて飽きません!
![]() | 【中古】 先生、どっちか選んでよ / 幻冬舎コミックス [コミック]【メール便送料無料】【あす楽対応】 価格:310円 |

あの人の胃には僕が足りない
中学3年生の男の子が高校2年生の先輩と一緒に同居するハイスクールラブコメ…ではなく、ショタと人外のお話です。
主人公の男の子は話が進むにつれて眉が太くなります。
話の都合ではなく作画の問題ですがどんどんかわいくなっていきます!
何よりこの男の子はことあることに赤面するので、見てるこっちまで恥ずかしくなってきます。
そこに男らしさをアピールするかのように振舞われるとたまりません・・・・!
![]() | あの人の胃には僕が足りない(1)【電子書籍】[ チョモラン ] 価格:660円 |

怪物事変
アニメ化もされている怪物(けもの)をテーマにしたお話。
主人公の夏羽くんは不死身の怪物なので頻繁に服がボロボロになり、肌の露出がとても多い、
さらに首だけの状態から復活することもあるので、露出度はとても高い漫画です!
そこに拍車をかけるように夏羽くんは基本無表情の、淡々とした性格なので裸を気にしない様子がまたかわいらしいです。
![]() | 価格:502円 |

もののべ古書店怪奇譚
二面性のあるショタはお好きですか?
主人公の店主にショタがなついているかと思いきやまさかのショタが主人。
鋼の錬金術師のプライドのように、普段の猫を被ったような立ち振る舞いから打って変わって不気味な様相に変化します。
悪役顔が似合うショタがいる漫画は少ないのでぜひぜひ。
![]() | もののべ古書店怪奇譚(1) (マッグガーデンコミックスBeat’sシリーズ) [ 紺吉 ] 価格:628円 |

晴れのち四季部
高校1年生をショタとカウントするか意見が分かれるところですが、この漫画はとても絵がきれいなので上げさせていただきました。
勘違いから始まったほのぼのBL作品となっており、二人のやり取りは見ていて和やかな気分になれます。
性描写は全くなく、キスやハグのみでそれも見ているこっちがじれったくなるほど愛おしい、のんびりした作風です。
![]() | 価格:748円 |

おすすめはやっぱり錆のゆめ!
ここまでご紹介した中で、やはり自身を持って男の子が好き!という方には
「錆のゆめ」をお勧めします。
物語前半の気分が良くない展開から、後半は打って変わって幸せムードたっぷりな様子が見ていてとても和やかな気持ちになれるからです。
真っすぐ相手を思っている気持ちが、純粋な気持ちを思い出させてくれました。
皆さんも、ぜひおすすめのショタ漫画があれば教えてください!
お待ちしてます。