緊急事態宣言が解除され、閉店していたお店が徐々に営業を再開し、
夜の街に賑わいが戻ってきたような気がします。
解除から1日経って、帰り道。
見慣れない看板が置いてあったので寄ってしまいました。
おばんざい 鈴
いつもだったら抵抗しちゃう個人経営の、常連さんが入り浸るようなお店。
でも今日はなぜか足が軽い!ふらっと立ち寄ってみました!
1,500円で小鉢5つの日本酒が飲めるセットがあるということで行かない理由は無いですね。
ガラララツっとドアを開けると奥にテーブルがあって、手前にカウンターがあるシンプルな作り。
なのに暖色の灯りでママさんのお人柄がいいからか居心地はとっても良い。
おばんざいセットをお願いしたら、日本酒は付くけどおちょこ1杯程度という。
これじゃぁ足らない!!ってことで聞いたことがある景虎を注文。
すぐ出てきた景虎と、お通しの切り干し大根でちびちびやってたら用意が出来ました!

この贅沢な五点盛!!!
一つ一つに味が染みていて、奥行きがありつつも、優しい舌触りが癖になります。
偏った食生活にガツンと1発。
一気に健康になれそうです笑
かぼちゃの煮物の深い味わいもさることながら、
厚揚げの噛んだ瞬間ぎゅっと広がる香りがたまらなく好きでした。
ちょうど今日からお店を開けたようで、
メニューはいきあたりばったり。
言ってくれたら大体作れるよ!とのこと。
昔はこれが当たり前だったようですが現代っ子の私には少し面食らってしまいました。
ちょうど先客の方が言うには、刺身がたまらなく美味しいとのこと。
ここは素直に先達の知恵を拝借しました。
待つこと…5分くらいでしょうか。お酒が進んで体感時間はあっという間でしたが用意ができたようです!

どーーーーん!!!っと出された刺身盛り合わせ。
なんだこの物量は…!?
チェーンの居酒屋で見る馬鹿みたいに高い割に中身の薄い刺身盛りとは格が違う。
濃縮された味の暴力。
こう言うしかないです。
たこ、たたき、イカ、まぐろ。
正確なメニューは分からないですけど、たぶんこれやろ!っていうこのネタはどれもしっかりとした味わいで、チェーン店に足を運べなくなります。
それぐらい、ここのお料理はすっごくおいしい。
効用の高い5,000円
日本酒を2杯飲み、おばんざいセットと刺身盛り合わせを食べて、
名残惜しい気持ちもありつつ今日はここでお愛想。
お値段5,000円なり。
ちょっと寄った飲み屋で5,000円は高すぎる!!!
っとなりますがここはそれだけの価値がある、中身の伴った出費でした。
この味は、旅行先で味わうご当地の旨さに匹敵しました。
これが地元の、それも徒歩3分くらいで頂けるというのですから贅沢と言わざるを得ません。
自分へのご褒美に、また立ち寄りたいと思います。