もっふもふのお腹に飛び込んで深呼吸したい。
今回はケモナー必見のシミュレーションRPGを紹介します。
ケモショタに興味がある人はぜひ!
戦争×復讐×ケモノ×ロリショタ

ケモショタが戦車に乗ってドンパチする、新しい性癖を開拓しましょう。
「戦場のフーガ」は、戦争で村を焼かれたもふもふのケモショタとケモロリが山奥の洞窟に眠っていた巨大戦車に乗り込んで派手にドンパチするゲームです。
な…なにを言っているのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…。

操作する子供たちは長男っ子で12歳なので、小学生を戦車に乗せて敵国軍人と戦わせるという倫理観をホームランしたストーリーになっています。
極限状態の彼らがどう戦っていくかが進めていてドキドキです。

絆イベントという親愛度が高くなったら発生する子供たち同士の掛け合いもあります。
特定の組み合わせにしかないのか、キャラクターの組み合わせの数だけ発生するかはまだ確認が取れていません。
ある程度親愛度が貯まったら発生するのでこれを解放するだけでもかなりのやり込みになりそうです。
ケモショタ同士が仲良くお話してるの可愛い…。
ギリギリの緊張感があるタイムラインバトル
このゲームは油断するとあっという間に敗北します。

タイムラインバトルなので真ん中のアイコン順に行動を行います。
それぞれ敵戦車の頭上にある時計の色とマッチした攻撃手段を持つ子供を操作することで行動を遅延させることができます。
弱点をついて敵の攻撃を遅延させ、被弾ダメージを減らしていく工夫が必要になります。

さらにはこのゲームは進行ルートの分岐があります。
と言ってもストーリーに(今のところ)変化はなく、純粋に難易度が変わっていきます。
安全な道を進めば戦闘回数を減らしつつ先に進めますが、その分戦闘リザルトの報酬がないので戦艦の強化が出来ません。
うーん悩ましい……。
生命と代償の最終兵器ソウルキャノン

このケモショタゲーを絶望にたたき落とすシステムがこの「ソウルキャノン」
子供1人分の命を使って一発逆転を狙えます。
子供1人分の命を使って……。
この砲撃を使った場合、犠牲になった子は遺体も残りません。

この最終兵器をどんどん使うか、誰も犠牲にしないハッピーエンドを目指すか、今後のプレイにご期待……!