ショタコンと旅するモンハンストーリーズ2 #4

レウスが誘拐されてたどり着いたのはハンターの街。

今までの村と雰囲気ががらっと変わって都会に来たようです。

田舎者丸出しのリオ君、上半身裸でいいんでしょうか。

古のハンターホイホイなラムル地方

新しい舞台は広大な砂漠が広がるラムル地方。

ランポスがでてきたのでもしかしてと思って雪山で会えなかったのでスカされていたのですが、

ティガレックス!!!!!!!!!いた!!!!!!!!!!!!!

実は僕、モンスターハンターはPSPの2が初めてなのです。

その時のジャケットにもなっているティガレックスには思い入れが深いです。

序盤のクエストで生肉を狩りに行くだけの簡単なクエストで突如ムービーが入り襲ってくるティガレックス。

BGMも専用ものに変わりとっても心臓に悪かったです。しばらくトラウマでした。

そんなティガレックスが!!!!オトモンに!!!!!

絆技もテンション上がりますね!!!!

のっそのっそとダイミョウザザミもいます。

懐かしい…。

都会に出てきた田舎っ子

ハンターの街にやってきたリオ君。

レウスが誘拐されたので助けるために書士隊という組織から信用を得なければならない!

うーん、やはり村民のリオ君では都会の人からの信用は少ないよう。

見た目からしてパンツ一丁の男の子。

書士隊の人はショタコンではなかったようです。

ということでお着替えしました!えっちな装備で有名なボーン装備!!!!

実はこのハンターの街、ルルシオンでは重ね着装備を買うことができました!

今まで生産した防具であればここで購入することで、見た目だけ変更することができます!

見てくださいこのおへそ…。インナーも(きっと)薄っぺらいので触り心地は良さそう…。

あぁ!!!そんな!!!!いけない!!!!!無防備に晒しては!!!!!!!!!!!

このゲームのCEROを上げざるを得ないようです…。

敵組織と相対してたらショタ力が高まっていた

ショタ力を高めて砂漠の何でも屋となるリオ君。

地道に信頼を勝ち取っていきます。

ここではライダーに変わりハンターが仲間となってくれました。

仲良く目を閉じて可愛い三人組。

おじショタ…。

リオ君は多様な属性のカップリングを提供してくれて薄い本を厚くすることに余念がありません。

こんな可愛いことしていますが、書士隊の研究所からレウスが連行されてまた誘拐されました。

今度はエナもセットです。

この誘拐でハンターも一枚岩ではないことが明らかになりました。

おじハンターは研究所からの誘拐には心当たりが無いよう。

急いでハンター達を追うとそこにはショタハンターのカイル君が!!!!!!!!!!!!

カイルは何が何でもレウスを狩ることを目的に動いていたよう。

ですがハンターの仲間はライダーと手を組み何か別のことを企てていたよう。

押し倒されてバツの悪いカイル…。

生意気なキャラでカブが下がり続けていましたが突如として急上昇です。

こんな突然ショタみ溢れる顔されたらショタ×ショタするしかないじゃないか…!!!

親方!空から男の子が!!!!!

攫われたレウスを助けるためひたすら塔を上る一行。

頂上では飛行船に積まれるレウス。

非情にも出航する船にハンター、ナビルーと協力して単身乗り込むリオ君。

流石田舎育ち。なかなかの身体能力です!

ちなみにボーン装備からは別の重ね着装備に変更しています!

大変えっちでよかったのですがあの骨骨しいのは少し邪魔でした←

乗り込んだリオ君を見て守るために暴れるレウス。

暴走を抑えるリオ君。

そこに向かってバリスタが向けられました。

そのバリスタに貫かれることはありませんでしたが、勢いで船から落とされたリオ君。

天から男の子が落ちてきたら…助けたら一緒に暮らせるんですかね…。

キャッチするために腕鍛えておこ…。

リオ君のキャッチは破滅の翼(カラスみたいな羽?)を振り落とし飛行できるようになったレウスがしてくれました。

レドじいちゃんの姿がフラッシュバックというか思い浮かんで、現実に戻るとそこには大空が…!!

飛行船から注がれる大砲も難なく避けてエナを救出するリオとレウス。

毎回かっこよく締めてくれる…。

何はともあれ無事レウスも救出し、飛行できるようになったことでレドじいちゃんが亡くなった大穴に行くことができるようになりました。

物語の核心に迫ってきている気がします…!

続きが楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA