先ほどは全滅したといったな。
あれは嘘だ。
ラスボスは部位破壊を徹底する
アルトゥーラのチャージ攻撃は即死級のダメージを与えますが、実際に死亡することはありません。
体力が1だけ残るので、生命の粉塵等でしっかりケアすれば立て直すことは可能です。
えぇ、純粋に負けました。
アルトゥーラは羽が増えると攻撃回数が増えるので、早急に羽の部位破壊が必要でした。
そこを後手に回り押し切られてしまいました…。
ですがそうと分かれば答えは単純。
絆ゲージを残して敗北した形態に挑みリベンジ成功!
ムービーが入ります。

相変わらずかっこよくなっているカイル。
制作陣のカイル推しが伝わってくる良い作品です。
そして共同作業!!!!!!!!



いい式でした…。
共同作業を前に…倒れぬのは不作法というもの…。
でもレウスが…
たくさんのショタを吸えた。ありがとう。
世界を破滅から救うことには成功しました。
空のいつもの青空に戻り、マハナ村にのどかな日々が戻ってきました。
故郷の村に戻るというカイルを見送るエナ。

見送りに来ないリオ君に不満の様子。
リオ君は村の外にあるお祈りをする場所に毎日いるそうです。
アルトゥーラを撃破した際、レウスは光に巻き込まれずっと行方不明になっていました。

黒を基調としてシックなライダーの服を身にまとうリオ君。
かっこいいのにどこか哀愁漂う背中。
でも今日は少し違いました。
火山の様子が…!

シャベッタアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
リオ君声可愛い…ようやっと会えたね…!!!!

こんな満面の笑みを浮かべられたら…ふう…(深いため息)
最後にリオ君の素敵な笑顔が見られてよかった…。
私、ハッピーエンドに弱いのよ…。

感想:最高のショタコン向けゲーム
それではモンスターハンターストーリーズ2を終えた感想ですが、
正統派ショタに終始心を乱される魅惑のゲームでした。
もちろん女の子にすればカイルがハーレムになるのでそれはそれであり。全然あり。
別記事でまとめましたが、このゲームは本当に主人公の素材が素晴らしい。

自分の推し顔を作り、冒険できるだけでも最高なのにすっごく表情豊かです。
うちのリオ君は可愛い系で作りましたが、かっこいい系ショタのボケる姿やしょんぼり顔最高だと思います。
さらに、装備がちゃんと変わるのも素敵です。頭装備を非表示に設定でできるので、気に入っている頭装備はつけてプレイできますし、鎧は好きだけど顔が見えないのは嫌…という需要にもばっちり対応できています。
ちなみにこの装備はナルガクルガ亜種装備。

胸元がとてもえっちですね!!!けしからん!!!!!もっと!!!!!!!!
ここまでは主人公についてお話してきましたが、ストーリーについても触れておきます。
物語の展開はとてもテンポがよく、飽きることなく楽しむことができました。
ですが、ここで評価が分かれる点が一つだけ。
それはカイルを好きになれるかどうか。
物語の進行上、初期カイルはとても嫌な奴になっています。
そこから成長物語が始まるのですが、このキャラだめだ…!と思われてしまうと最後までカイルは登場するのできついかもしれません。
僕はカイルくんのわからせショタっぷりに惚れて評価をぐるっと変えて可愛い認定をし、その成長ぶりにリオ君の旦那に昇進させました。
こんなに評価がぐわんぐわん急上昇急旋回したのはあまりいませんね…。
以上、モンスターハンターストーリーズ2の感想でした!
またショタコンに刺さるゲームがあればまとめていきたいですね~。