一人暮らしで困るのが毎月の食費。
自炊と外食では毎月の費用はかなりの差が出ます!
食費を抑えて、浮いたお金で遊ぶもしくは投資に回したい方は最後までぜひぜひ見ていってください!
自炊か外食orお弁当か 安いのは圧倒的に自炊!
一人暮らしをしていると弁当や外食か、自炊をするかで分かれてきます。
ですが、毎日外食をするとかなりの額になります。
安く見積もって500円の弁当やワンコインランチを駆使したとして、
平日のお昼と晩御飯代で23,000円。(平日23日間に、昼と夜ごはん分とします)
実際は500円で済むケースは少ないのでもっと高くなっていることでしょう。
では節約のためにも自炊をしようにも、クラシルで見つかるようなレシピは分量が2~3人向けや、他に使い道がわからない調味料を使っていたりとハードルが高いです。
そこで今回は複雑な調味料なしに!一人暮らしで気兼ねなく作れる料理をご紹介します!
パスタ

まず外せないのが王道のパスタです!
手間は6~7分ゆでるだけ。
深底のフライパンもしくは鍋があれば簡単にできちゃいます。
パスタソースは下記のあえるパスタソースの中からスーパーでお好みのものをチョイスです。
ゆであがったパスタにかけるだけなのでお勧めです!
自分はたらこと、フォンドヴォー仕立てのミートソース。たまにツナマヨとカニのトマトクリームを買っています。
いつもお世話になってます!
![]() | キューピー あえるパスタソース 【16点まとめ買いアソート バラエティーセット】 ミートソース・ペペロンチーノ・カルボナーラ等 色々な味 (ラッピング・メール便不可) 価格:4,690円 |

さらに、ガスでゆでるのすら億劫なあなたに朗報です!
このグッズを使えば電子レンジで簡単にパスタができちゃいます!
ケトルなどでサッとお湯を沸かしてそれを入れて少量の塩とパスタを入れたらあっという間に晩御飯の完成です!
![]() | 価格:687円 |

冷凍そば

連続で麺類になってしましましたが、安いところでは5食で400円いくかいかないかの値段で買うことができます。
水を沸かしてそばを投入。その後にめんつゆをお好みの味の濃さに合わせて入れれば完成です!
素うどんならぬ素そばが味気ない場合は、98円程度で買える油揚げやちくわを入れてもおいしくいただけます!
近くに業務スーパーがあれば、ゆでるとき一緒に豚肉も入れればとてもおいしくいただけます!
こちらも、下記のグッズを使えば鍋でゆでることなくそのまま食べることできるので洗い物を減らせます!
一人暮らしを始めてからずっと使っていて、なくてはならない代物です。
![]() | ドットの直火対応ラーメン鉢 国産 美濃焼 土鍋 直火対応 どんぶり鉢 ラーメン丼ぶり 麺鉢 インスタントラーメン 一人暮らし 1人用 一人用 雑炊 お粥 おかゆ 耐熱食器 直火OK 黒い食器 耐熱 価格:1,452円 |

食パン+レトルトカレー
困ったときの食パンカレー。
木曜日や金曜日に食べることが多いメニューです。
朝忙しかったり、ゆっくり寝ていたいときが続いて朝ごはんを抜いていると、
週末に買った食パンが余りがちです。
お弁当でサンドイッチにもするのですが、それと同じくらいレトルトカレーと一緒にナンの代わりに晩御飯にしています。
少し食パンを焼けばカリカリのパンとカレーが合ってとてもおいしいです!
![]() | 【 送料無料 】デリシャスカレー 4袋セット 甘口、中辛、辛口、ハヤシ から選べます。ハチ食品 送料無料 ポスト投函便 価格:540円 |

牛丼・親子丼
![]() | 牛丼&中華丼 各3食 合計6食セット 丸大食品【日本全国送料無料】ネコポス 価格:1,229円 |

定番のどんぶりものです。
ご飯を用意するだけであとは上にかければ完成です!
紹介しているのは中華丼ですが、1,200円で牛丼とほかの味が楽しめてお得だと思い載せました!
ハンバーグ
![]() | 価格:4,603円 |

中身を出し、深いお皿にラップをかけてチンするだけで食べれるデミグラスハンバーグ。
スーパーに行けばこちらの単品が売っていますので、しっかり食べたい日にはこちらがおすすめです!
他にもポテトはついていませんが、その分安くハンバーグを食べれる商品をあります。
スーパーに行けば300円しない値段で3枚入りが買えるのお得なハンバーグになってます!
![]() | 価格:2,100円 |

麻婆豆腐
最近になって、食べ始めたのですが、麻婆豆腐も簡単レシピでした!
![]() | 【選べる6食セット】 レンジで90秒 選べるマーボー(甘口/中辛/激辛) 辛くないマーボー 中辛マーボー 激辛マーボー [麻婆豆腐 保存 レトルト 麻婆豆腐の素] 【メール便A】【TSG】 価格:1,380円 |

豆腐をパックに入ったまま切り込みを入れて深めの皿に入れ、レトルトを入れてチンするだけでおかずが完成します!
切り込みも箸でやってしまえば洗い物も最小限で、とっても時短です。
酒とおつまみ
主に金曜日になる晩御飯ですが、お酒とおつまみだけの日もあります。
下記炭火焼鳥がパックされているものとは思えないくらい炭火を感じられて、今まで買わなかったことを後悔しました。
![]() | 価格:1,233円 |

他にも焼き鳥の缶詰や、ローソンで売っているレモン風味のタンがおつまみにぴったりなのです。
あと、日本酒は米からできています。つまり、炭水化物なのです!!!!
…暴論ですが、お米を食べて日本酒を飲むと太るので酒とつまみは案外相性ピッタリの晩御飯なのです。
ただしそればっかりだと体を壊すのでたまーににしましょう!

ここまで紹介してきた晩御飯は僕も作っているものです!
他にもおすすめの晩御飯があればぜひぜひ教えてください!!