日本酒居酒屋ひづめ荻窪、お酒飲める!!

もしもし。こちら東京。

緊急事態宣言真っ只中ですが、

会社の資格取得のため、新宿に来ました。

宣言も出ているので人の出入りは少ないから安心だと思ってたけど、

そんなことはなかった

派遣元責任者講習

今日、新宿に来た目的は派遣元責任者講習を受けるためです。

この資格なんのために必要かと言うと、

端的に言えば派遣事業をするために必要な資格になります。

資格と言っても難しいことはありません。

6時間椅子に座ってお話を聞くだけで取得はできます。

ただし!企業の派遣元責任者になる為には人事関係の職歴か、

その企業に3年程度務めている必要があります。

なので転職したばかりの僕が取ってもなんの意味もない資格です!!←

派遣事業報告書作成の足がかりになればと受講しましたが、その辺は全然話してくれませんでした!!!

派遣元責任者講習では、

労働者派遣について全容を駆け足どころかジェット機でピュピュンと午前中に解説。

午後の時間では直近の法改正を受けた対応すべき事を解説してくれました。

つまり!派遣事業を分かっていることが前提みたいな所がありました……。

気を取り直して古巣を訪問

さて!眠気に耐えて無事派遣元責任者の資格は取得出来ました!

試験もなーんにもないので気が楽です。

せっかく東京に来たのです、

このまま直帰するのも味気ない。

だからといって人通りが多いところに行くのも避けたいですね……。

悩んだ結果!昔住んでいた最寄り駅を見に行くことにしました!

うーん、思ったより大きな変化はなかった……笑

でも、もうここに自分のいた痕跡がなくなっていたのがあまりにも寂しい。

行きつけのお店とかあれば、元気だった?なんてやり取りできたんですかね。

当時好きだったパン屋さんは今日は定休日。

思い出に浸ることも出来ません。

おばあちゃん元気かな。

お酒提供してるお店を発見!

“家”がないと一気にアウェーになってしまい、なんだが物思いにふけってしまいました。

一通り歩いて、自分の残した爪痕の浅さを痛感した頃にひときわ賑やかなお店がありました。

なんと、お酒が飲めるお店があったのです!!!!!

もちろんマスクの着用、大声を出さないようにとの案内はありました。

コーヒーでも飲んでナーバスな気持ちを消化しようとした矢先に僥倖!!!

早速お邪魔致します!!

頂いたのはおひとり様専用のおばんざいセット。

おひとり様専用、というのがなんとも嬉しい……。

少量で色んな料理を楽しめるこの贅沢さ。

ほんとにいいお店……。

そして何よりグッドな点は取り扱っている日本酒のレベルの高さ。

而今に高千代、季節酒も扱っていて酒呑みが欲しいものが全て揃っています。

メニューに無いものも実は揃えているので、お気に入りの十八番があれば聞いてみることをオススメします!

僕はくどき上手があるか聞きましたところ、丁度昨日でなくなっていました……。

でも代わりに今まで飲んでいたお酒の傾向から、これだ!っていうお酒をチョイスしてくれてそれがまたビンゴ!!!

とっても美味しくいただきました!

僕も好みを把握して、

これならどう!と言えるくらい精通する軸が1本欲しいと思ったりしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA