溜まった仕事を終わらせる!

今日は月曜日。

鬱蒼とした気分で何とか起床して目が冴えてきます。

金曜日に無理やり帰った分今日は溜まった仕事が沢山あります!

覚悟して挑めば何とかなるものです。

投げられた仕事もホームラーン!

お手製弁当で元気チャージ

もぐもぐタイムで延長戦

投げられた仕事もホームラーン!

デスクに着くと残した仕事がお山を作っています。

押し付け合戦の結果、誰も手をつけていなかった仕事の白羽の矢が刺さったのでした。

大至急!!なんて言われてもそちらさんの都合です。

慌てずいつものペースで優先して取り組むことにします。

慌てているのはあなた方の落ち度です(*`н´*)

それに慌てて書いて記入ミスがあったらそちらで受け取ってもらえるのでしょうか。

処理が終わって漸く通常業務スタートです。

新たに届く封筒を開封し、優先度の高いもの・自己完結しない物から順に手をつけていきます。

お手製弁当で元気チャージ

順番決めでもうお昼になっていました!

お腹がすいてはパフォーマンスは低下して仕事になりません!

昨日お弁当箱に詰めたものは何だったでしょうか…。

私はお弁当を自作して持っていっているのですが、作るのは夜のうちに済ませて、冷蔵庫に入れておくのです

朝はご飯を食べるだけで手一杯です!

お米が固くなって味が落ちるのが難点ですが、自分で作ったものは手間をかけた分箸が進みます。

うちの休憩室は黙々と食べる方が多いのでシーーーンとしています。

私は音のない中咀嚼音だけ響くのが嫌なので静寂を破るためにテレビをつけます!!

リラックス空間を作ったら、お弁当箱を洗ってお昼寝タイムです。

長期戦に備えてお昼寝をする習慣を作ったら、寝ないと夜遅くまでもたないようになっていました…!!

15分くらいの昼寝はパフォーマンスを上げるためには効果的なのでおすすめです。

もぐもぐタイムで延長戦

電話をかけ、各種手配をかけているうちにあっという間に定時は過ぎてしまいました。

ここからは延長線です。

8時間も仕事をしてさらに残らないといけないなんて地獄です。

ですがここで終わらせないと計画が狂います。

夜のお供に選ぶはカントリーマアムです!

太る?そんな見栄っ張りは犬にでも食わせておきます。

何かしら食べないとやってられません。

空腹は業務効率化に最も遠いところにあります。

あまいもの、しょっぱいもの。

交互につまみながら気づけば21時です。

ですがここまでやれば帳尻合わせはできそうです。

今日は帰って寝るだけになりますが、明日のゆとりの為に苦労を前借りです。

それでは、お世話様でございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA