蜘蛛糸かぁ…。すけべだよなぁ…。
だからすけべを描きました!!!
っ…なんだよこれ……!

ぁ……ぇっ……?



短髪控えめツンツン男の子
蜘蛛糸に拘束されるシチュエーションって冒険者しかないですよね!?
ということでどこかのサルベージャーを彷彿とさせる男の子になりました。
未だにこの髪型を仕上げるコツが掴めません。
一期一会の出来栄えです。

この……逆だっているような、でもヤンキーのようなオールバックにならない塩梅がとても難しいのです。
前頭葉付近につむじを無理やり持って行って、そこを中心に広げたとしか言えません。
ハイライトも上手い位置取りが思いつかず端を明るくする逃げに徹しました!
蜘蛛糸を表現するブラシ「髪の毛」
今回のテーマにもなった蜘蛛糸。
究極的には細いペンで何度も描けば蜘蛛糸になりますが時短のために使用したのが「髪の毛」。

筆圧の強弱で線の広がりも変わり、糸の質感も出せて結構面白かったです。
まずざっくりと太めで描いた後に細く色を変えたらこの仕上がりです。
初めて使いましたが悪くないです。
今後も拘束させるのに使おう…!